婚活サービスで比較
結婚相談所の比較
結婚相談所の充実のサービス内容
結婚相談所で婚活すると、理想の条件に絞った異性と出会えることができるので、効率的に成婚する確率を上げることができます。
結婚相談所ではネットで相手を検索して、気に入った相手にアプローチすることもできますし、イベントで直接お話しをして、距離を縮まる機会もあります。
会員情報誌が発行されたり、お見合いをすることができ、相談員からアドバイスを貰えるのも一般的となっています。
しかし、どの結婚相談所も品質が同じではありません。
結婚相談所では会員数の多く集め、会員情報をデータベース化し、相性診断や独自の判定基準、条件に基づいて、マッチングした異性のデータを月に数名紹介するシステムが取られています。
サービスの中心がマッチングであれば、自身が結婚相談所から提供された異性のデータを積極的に活用できなければいけません。
逆に相談員が存在して、その相談員が結婚仲介のプロフェッショナルであれば、自分から試行錯誤しながら婚活をしなくても、マンツーマンの丁寧なサポートを受けることができます。
相談員の名称はアドバイザー、コンシェルジュ、プロフェッショナルのように結婚相談所によって変わりますが、大事なのはどんなサービスが受けられるかです。
相談員のサービスの詳細は資料請求、電話をするなどして、自分に合っているかを確認していくのも1つの婚活になります。
サービス内容を確認した結果、自分には結婚相談所のアドバイスは不要と考え、イベントだけに参加することもできます。イベントで相手を見つけたい方はイベントの回数だけではなく、内容を重視して選ぶのも効果的です。
会社名 | ネット紹介 | 年間イベント数 | お見合い | 相談員 | セミナー |
---|---|---|---|---|---|
オーネット(O-net) | OK | 2,532回 (2011年実績) |
OK | OK | OK |
ツヴァイ(ZWEI) | OK | 2,152回以上 (2009年実績) |
OK | OK | OK |
サンマリエ | OK | 約1,700回 | OK | OK | OK |
誠心(SEISHIN) | OK | 300回以上 | OK | OK | OK |
パートナーエージェント | OK | 120回 | OK | OK | OK |
キューピッドクラブ | OK | 約60回 | - | OK | OK |
ノッツェ(NOZZE) | OK | 非公開 (多数実施) |
OK | OK | - |
ラウンジメンバーズ | OK | - | OK | OK | OK |
婚活サービスで比較したおすすめの結婚相談所
結婚相談所は婚活サービスの種類では大差がないことがわかりますので、種類ではなく質の高さ、内容で判断することが大切です。
例えば、キューピッドクラブがイベント回数が少ないので排除を考えるかと言えば、それは間違いです。キューピッドクラブは会員数はあえて5,000人に抑え、他社競合の数万人より見劣りするかもしれません。
しかし、登録している男性は有名国公立、私大、職業も医者や弁護士、大手企業に絞り、年収の敷居も高いです。首都圏限定で、タバコを吸っている人も入会できません。女性も同様にある程度の基準が求められます。
結婚相談所は出会い系より登録人数が少ないですが、格段に高品質であるのと同様に会員数、イベント数が多ければ、成婚につながるということではありません。
やはり、自分が何を求めながら婚活をしているかで、おすすめの結婚相談所は変わってきます。
オーネット(O-net)やパートナーエージェント、ツヴァイ(ZWEI)でしたら、イベントの品質の高さに定評があります。
日曜の昼間に10人前後の少人数で集まる気楽な雰囲気のイベント、豪華なクルーザーを借り切ったクルージングパーティ、専門の教室を貸し切って、みんなでわいわいお料理作りなどがあります。
ボーリングパーティでは個人の成績とチームでの成績を表彰するため、ゲームで熱くなって、ストライクで手を打ち合わせたりし、快い汗はスムースな会話の助けになったりします。
これらのイベントで知り合う人も条件が限定されていますので、出会ってから知り合うより、知り合ってから出会うことが可能です。婚活サービスは出会いの数の多さだけではなく、距離を縮める柔軟さにも注目したいです。
会社の信用度で比較
会社の信用度で比較
結婚相談所の比較
信頼できる結婚相談所で婚活
婚活中に何らかの不利益を被ることになった場合、結婚相談所を運営している会社の信用度が大切になってきます。
売買契約ではクーリングオフ、中途解約の問題が広く認知されていますが、特定商取引法では結婚相談所に限らず、英会話教室やエステティックサロン、パソコン教室をはじめ、多くのサービス業でクーリングオフ、中途解約が義務化されています。
契約上のトラブルは会社の信用度に差を生むことは少ないです。
個人情報の漏洩が問題視されていますが、大手の結婚相談所はプライバシーマークの取得を完了しています。
プライバシーマークは個人情報がデスクに放置されていないか、コピー用紙を捨てる際に個人情報が印刷されていないか、会議で個人情報を載せた資料を配っていないかというように検査機関がチェックをし、何度も審査に落ちながら取得できる資格です。
インターネット上でセキュリティ漏洩も懸念されていますが、個人情報を扱うページで大手の結婚相談所は、セキュリティを保障する技術であるベリサインを導入しています。
個人情報の適切な処理でも信用度に差を生むことはないでしょう。
資本金が気になる方もいますが、資本金は主に物販、つまり在庫を抱えるビジネスにおいて、支払いが滞った際に保障ができるかどうかが重要になってきます。
結婚相談所のようなサービス業の場合、資本金が少ないからと言って、会社の信用度が下がることはありません。下記の比較表に掲載したのは「信用度=資本金」というイメージが日本には残っているためです。
会社の信用度という点では、結婚相談所でもブランド力というのは安心感につながります。大手企業の傘下だけでも、その企業の良いイメージが不安を払拭してくれます。
ブランド力は単なるイメージだけではなく、その企業が経済に与えている影響度、社会への貢献度が積み重なってできるものであり、決して一朝一夕の産物ではないことから、信用度を判断する基準にすることができます。
一方、大企業の傘下ではないもの、結婚相談所を運営して一筋、20年以上の実績がある老舗であれば、経験が豊かで、質の高いサービスが受けられるとイメージする方が多いです。
新規参入では斬新なサービスも期待できますが、どの業界でも創業年をアピールするのは安心感を与えます。
会社名 | 関連企業 | Pマーク | 設立 | 資本金 |
---|---|---|---|---|
オーネット (O-net) |
楽天(株) | OK | 2007年 | 28億9,800万円 |
ツヴァイ (ZWEI) |
イオン(株) 東証二部上場 |
OK | 1984年 | 4億4,400万円 |
サンマリエ | 全研本社(株) | OK | 1969年 | 3億2,800万円 |
誠心(SEISHIN) | - | OK | 1984年 | 3億2,800万円 |
ラウンジメンバーズ | - | OK | 2006年 | 2億4,500万円 |
キューピッド クラブ |
- | OK | 1980年 | 1億円 |
パートナー エージェント |
- | OK | 2006年 | 4,440万円 |
ノッツェ (NOZZE) | - | OK | 1993年 | 2,000万円 |
会社の信用度で比較したおすすめの結婚相談所
結婚相談所には結婚相手紹介サービス協会という、結婚業界の発展と信頼性の向上を図る目的の業界団体があります。
真剣に婚活をしている方に、安心して結婚相談所を利用してもらうために、消費者を保護する立場をとっており、法令が定める以上の厳しい自主規制基準を遵守しています。
その結婚相手紹介サービス協会に属しているのはオーネット(O-net)、ツヴァイ(ZWEI)、サンマリエといった、いずれも資本を大企業がバックアップしている結婚相談所だけです。
ただ、結婚相手紹介サービス協会に登録している結婚相談所は、あくまで賛同し、業界の活性化を促しているのであって、相談員の質が高いことを保障しているわけではありません。
中小規模の結婚相談所は資本金も少なく、プライバシーマークさえ取得していないとところもありますが、運命的な出会いから幸せな結婚に到った方も多くいます。
結婚相談所の信用度とサービス力は別物と捉えるべきです。
また、婚活で重要な相談員の質を入会前から判断するのは難しそうですが、資料請求をした上で、担当者に電話をしたり、会員のアンケートや体験談を閲覧すると、その結婚相談所の相談員とサービス力が把握できてきます。
結婚相談所では無料相談会が開かれているところもありますので、なるべく入会前に参加した方が失敗は少ないです。
同じ結婚相談所でも相談員でサービス力が異なる場合があります。相性が悪い場合は変えてもらい、不満があれば素直にぶつけてみるのも問題はありません。
人生に1度の婚活ですので、婚活の支えになる結婚相談所はしっかりと選んで、全力で婚活をできるようにしましょう。